|
魔法使い 16/02/16 22:40 | 実用本位ならガスストーブとかアルコールストーブとかあるわけですが、 その辺の枯れ枝やら松ボックリやら拾って燃料にするちょっとメンドクサイ所が ヨイです。野山へ行ったついでにスーパーの袋とかに枯れ枝詰めて来て、家の庭 でやるのもそこそこヨイです。たき火の匂いがなんとも癒されるっす。 |
|
SAKE 16/02/16 07:08 | 安い! こんな薪ストーブがあるんですねぇ〜。 面白そう!欲しいけど、使う時間がないなぁ。 |
|
魔法使い 16/02/13 08:33 |  http://www.amazon.co.jp/dp/B00KE7954Q この冬ゲットこれもって野山でカップめん:-) |
|
KUN 16/01/17 23:28 | 消え物は消えてこそ価値があると思うので大きな保存場所を確保しちゃダメだと思う。w さて、「39才の春」飲み終わり、次は「KISSofFIRE」か「宗源」か…… |
|
SAKE 16/01/15 07:38 | 保管場所の問題は、新たに冷蔵庫を買うという大技で簡単に解決します。^^; ちなみに、日本酒は生活必需品です(^-^) |
|
KUN 16/01/13 19:14 | 大丈夫、保管場所が限られているので「これ以上冷蔵庫の中を圧迫するな」と保管場所の管理者に釘を刺されています。(^^; それに生活必需品の書籍類と違ってお酒は無くっても死ぬ事はないから自制が効くのです。w |
|
MAD 16/01/13 17:12 | 収集癖のある人が消え物に手を出すとえらいことになるのでは? |
|
KUN 16/01/13 00:22 | 残念。四合瓶なので後1/3くらいしか残っていません。w
それでも他のお酒がまだ五本程有るのですが、一応、頑張って飲む予定です。(^^; 豪気というなら去年の暮れに買ったお酒が我ながらどこかの舞台から飛び降りた気分でした。
暮れに顔を覚えてもらった酒屋さんに顔を出したら女将さんがニコニコと寄ってくる。 「正月用の良いお酒をお探しですか?」 「え?まぁ、そうですね。正月だからちょっと言いお酒が欲しいかな?」 「有りますよ、良いお酒。この間「常きげん」を買ってかれましたよね。その上位酒が入ったんですが」 「へぇ?どんなのですか?」 聞いたのが運の尽き。女将さんが笑顔で「KISSofFIRE」という高そうな箱に入ったお酒を…… 「後、これの更に上位酒もありますよ」 ニコニコと「KISSofLEGEND」を並べる女将さん。 「さぁ、どっちを買います?」 「え?買うことは決定ですか?w」
「これ、売れてるんですか?」 「後、二三日で無くなりますね。今も逃すと手に入りませんよ。このお客さんも買ってかれますから」 他のお客さんの相手をしていた旦那さんの言葉。
今を逃すと手に入りません、それをコレクター癖のある人間に言っちゃダメェ!
結果、ウチの冷蔵庫には諭吉と交換に手に入れた二本が…… ちょっと痛かった。奮発するつもりだったけど、そこまでは想定外。(^^; |
|
SAKE 16/01/12 09:29 | 39才の春を2本も買うとは豪気でしたね。 ツッコミはしませんが、処分にお困りであれば、お引き受けしますが、いかが(^-^)? |
|
KUN 16/01/10 16:39 | 「39才の春」をやっと開封。いや、二本買って最初の一本目は去年の七月に開封したのだけど。 「どれだけ飲むのが遅いねん!」と名古屋方面からツッコミがきそう。w |
|