[ ホームページへ ]
 井戸端会議 (携帯用⇒http://www.i-honky.com/bbs/kbs.asp?db=npbbs
お名前
E-Mail
URL
タイトル
コメント
削除キー  ← 削除時に使用するキー(数字4桁など)    

 表示変更   ←ここを切り替えると表示形式が変わります
 削除方法  [削除]をチェックし、削除キーを←ここに入れて ←これを押してください。
≪ 前頁  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  次頁 ≫
 #652 Re.8:御柱祭[返信]  [削除]
 10/04/27 (火) 16:41 やま

もうすぐ里曳きですね。ニュースで見ますが諏訪地方の方々の
エネルギッシュさ、団結力は素晴らしいなぁと思います。

>今年はまた文化園を借りないとダメかな?
ご心配なく、大丈夫です。

18日・日曜日 京都  バッチリ晴天
25日・日曜日 名古屋 これまた雲ひとつない日本晴れ
ということで、今年のガーデンコンサート
気持ちよくお庭で楽しめそうです。(^^♪

 #651 Re.7:御柱祭[返信]  [削除]
 10/03/17 (水) 22:43 ☆TAK☆

早くもガーデン・コンサートの話ですね。
ということは、今年はまた文化園を借りないとダメかな?
あ、あかん、あかん、そんなこと言ってたらほんとになってしまう。(笑)

オーナー、先ほどはお電話どうもありがとうございました。m(_ _)m
年度初めというのがちょっと気になりますが、いちおう4月2日(金)の午後3時過ぎに竜王I.C.を乗る予定をしています。早ければ午後7時過ぎに到着かな・・・

 #650 Re.6:御柱祭[返信]  [削除]
 10/03/17 (水) 21:33 やま

やはりお祭りと聞くと、血が騒ぎます (^_-)
で、私が外出となると諸々の諸条件をクリアしないと・・・(^^ゞ
そんなこんなで、8月下旬は義母のショートステイを申し込みました。
昨年は行けなかったので、今年こそは。。よろしくお願いします。

 #649 Re.5:御柱祭[返信]  [削除]
 10/03/17 (水) 12:54 ☆TAK☆

やまちゃん、ぜひ4月3日に原村へ〜。一緒に御柱を曳きましょう。(^_^)
飯田にも7年に一度のお祭りがあるんですねぇ・・・
近江八幡は毎年3月と4月に、続けざまに火祭りがあります。
どちらも五穀豊穣を祈願するお祭りですが、お諏訪さんのほうは式年遷宮みたいな感じで御柱の建て替えがメインなんでしょうか。

 #648 Re.4:御柱祭[返信]  [削除]
 10/03/16 (火) 11:12 やま@飯田

昨日のNHKテレビ ひるどき日本列島で原村から御柱祭に向けての
生放送がありました。
長野県にいても諏訪の御柱祭のこと、何も知らなくて・・・
あの太い柱というか、御神木というのでしょうか、
「大勢の衆」で16キロ以上も移動させるんですね。

飯田市の大宮神社は諏訪大社の関係とかで、諏訪の御柱祭の年は
飯田では「お練り祭り」でにぎわいます。
数え年で7年に1回のお祭りで今年は3月26,27,28日です。

 #647 Re.3:御柱祭[返信]  [削除]
 10/02/18 (木) 19:20 愛一

そうなんです、前の方の四本はその日のうちにやる予定です
今回はもっと早く行くかもしれません
本宮1の柱の地区が諏訪大社の近くなので
自分たちの地区で長く曳くために

 #646 Re.2:御柱祭[返信]  [削除]
 10/02/16 (火) 12:38 ☆TAK☆ URL 

公式ホームページをチェックしたら、4月の予定表が載ってました。
それによると、前二は「4月3日(土)13:00〜木落し、16:50〜川越し」と書かれてました。前回は木落しの次の日に川越しだったのに、今年から同じ日にやっちゃうんでしょうか?

 #645 Re.1:御柱祭[返信]  [削除]
 10/02/16 (火) 09:05 ☆TAK☆

前二でしたか。
ということは、5月のゴールデンウィークは3日に建御柱でしょうか?

 #644 御柱祭[返信]  [削除]
 10/02/16 (火) 06:56 愛一

2月15日に柱の抽選が有りました
原村は前宮二の柱に決まりました
諏訪地区祭りに向けて大変盛り上がっています

 #643 Re.1:室生寺コンサート[返信]  [削除]
 10/01/27 (水) 20:16 ☆TAK☆

NAKAさん、ご心配いただきまして、ありがとうございます。
ほんきぃとんくのほうに1月3日付で報告させてもらってたんですが、とにかく寒いなんて言うどころの話じゃなかったです。体の中から暖めようと、焼酎のお湯割りを飲んでたんですが追っつかず。結局、ステージ前にはバーボンをストレートで飲んでました。

でもまだ室生寺のメイン・ステージのほうは照明があって、その分あたたかくて良かったんですが、元旦の朝4時40分〜のサブ・ステージは、同じ宇陀市内でも「かぎろひの丘万葉公園」という小高い丘の上。吹きさらしで照明も小さな灯りしかなく、おまけに演奏中に吹雪になるし・・・あんなの経験したらもう、なんでも来い!っていいう感じです。

≪ 前頁  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  次頁 ≫